麻雀格闘技倶楽部
明日で終わるというのに、私は5万の参加者のなかで、699位だよ。
信じられないよ。
1日で30万近い給料分を稼げる時代に突入しているのに、結局何もしなかったら、ここで嘆くしかないので、買えなくても努力はしてみよう!
スマホゲーム週間ランキングを探ってみた
1.レース オブ チャンピオンズ 無料系レーシングゲームの王者!? 驚きの高画質! SPG/無料/
2.モンスター&ブレイド バトルエフェクトが圧巻!超美麗3Dスワイプバトルアクション 日本語ACT/無料/
3.テンプルラン2 ロープで降下!トロッコでカーブ!大ヒットランニングゲームの待望の続編 日本語ACT/無料/
4.アイ-ザ・ホラーゲーム 怖すぎて1人ではできない!一人称視点のホラーゲーム AVG/無料/
5.ガチャウォリアーズ 侍、忍者、ソルジャーを動かして戦う!アクションタワーディフェンス 日本語SLG/無料/ 上昇
6.パズル&ドラゴンズ あのパズドラが遂にAndroidへ!連鎖を決めて強力な一撃を叩きこむ快感がたまらない 日本語PZG/無料/
7.キングダムアンドドラゴン 意外にハマるバトルが楽しい!アクションRPG+都市育成 日本語RPG/無料/ 上昇
8.SDガンダム ジージェネレーション フロンティア
「Gジェネ」がついにスマホに登場!開発や設計も再現された人気シミュレーションRPG 日本語RPG/無料/
9.イカロス ハイスピードなのに遊びやすい!初心者OK本格縦シューティング 日本語STG/無料/
10.ロード・トゥ・ドラゴン 道作り+パズル+RPG!?とんでもなくおもしろいパズドラ兄弟作が登場 日本語RPG/無料/
さて、RPGは、有名だけれど
ロールプレイングゲーム(role-playing game、略称はRPG)とは、参加者が各自に割り当てられたキャラクター(プレイヤーキャラクター)を操作し、一般にはお互いに協力しあい、架空の状況下にて与えられる試練(冒険、難題、探索、戦闘など)を乗り越えて目的の達成を目指すゲームの一種。
とりあえず、ガンホーの急上昇が有名になってしまったので、ガンホーのように急上昇中のゲームソフト会社を探してみよう。
って、探していたら、以前持っていたケイブが値段が下がっていたのに、結構上がっている
でも、持っていたときは、もっと高額だったので、なんとなく、ほっと(笑)
見てみると上がり終わった感じで、殆ど成長レベルが低いものばかり、上がりそうなものが出てこない
まだ変動のありそうなものだけ、書いてみる
あとは、自己責任で確認してください
4751 サイバーエージェント 東証マザーズ
3635 コーエーテクモホールディングス 東証一部
3326 ランシステム JQスタンダード
急上昇中の2つを検索すると、iふぉんの他国のゲームソフトだった。
日本のゲームもだんだんだめになってきているのかなぁ
ゲームCM中のを探してみよう
あかん、新しすぎて、株式上場していない
最近までコマーシャルしていたパズドラ
その人気で、株価が急上昇
知ったときには、ガンホーはすごい株価に
で、コロブラというスマホゲームの会社が先月6000円台が5月2日には17480円に、
100株からなので、持っている人は先月60万円台だったのが、174万円に3倍だよ。
とても参加できる金額ではないので、羨ましいとここに書くしかない
悲しい( ´△`)
って、紹介して1日終わったら、200万円超えているよ。
1日で30万
給料だね♪
HADOUKEN カプコンのコンテスト優勝作品
日本の女子高生が思い出にとった破動拳写真からアメリカのカプコンを動かすことに
http://www.eventhubs.com/news/2013/apr/17/capcoms-hadouken-photo-contest-winners-top-3/
お呼びとあらば即参上
って、気分で携帯触っている時に要請があれば、メールも途中で参上してしまう。あんまり、ゲーム強く戦えないんだけど( ̄◇ ̄;)みんなそんな気分でむかっているんだろうなぁ。
この間、矢を飛ばさず、弓を飛ばして、左手あざになって、手首痛いけど、
でも、これはゲームイベント行き過ぎ(T_T)
本や雑誌は当然だけど、読んでいない漫画も摩天楼のようになっていくのか。
こんな中毒生活、飽きる時が必ずくる。3ヵ月しかもたないはず(>_<。)
先日、神戸新聞で認知症にならないようにという記事があり、何度も何度も聞き知っているものですが、年とったら認知症を防ぐのもそうですがいつまでも若い人間でいたいので、麻雀や囲碁もそうですが、外でも頭や体を動かして楽しめる物をやりたいなぁと思っていたら、会社のTYさんにそんな話もしていないのに、ゴルフの打ちっ放しに行ったらいいねんと話を聞かされなかなか面白いし、ゴルフ道具が無くても貸してくれるし、知らない人が親切に教えてくれたりするよ。なんて話をしてくれた。ゴルフは知らないからなぁ。昔、バッティングセンターに行ったりしていたからそこに行くものいいかなぁとか思ったりした。
で、電車通勤の会社帰りに寄れる打ちっ放しって、
ゴルフフォーラムスカイヤード
所在地:兵庫県神戸市中央区浜辺通1-1-18 TEL:078-251-2281
HP:http://www.ngs-dk.co.jp/
ポートアイランドゴルフ倶楽部
所在地:兵庫県神戸市中央区港島9-2-5 TEL:078-303-5337
HP:http://www.pigc.jp/
山御影ゴルフセンター
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影山手4-12-1 TEL:087-841-9313
アクセス:半球神戸線「御影駅」より徒歩10分
HP:http://homepage2.nifty.com/yamamikage/
この3つしかなかった・・・。長田にもあったのに潰れたんだね・・・。後は車がないと遠いところしかないや。
バッティングセンターを探したら、車じゃないと行けないところばかり・・・。
昔、兵庫の2号線の南側にあったのになぁ・・・。
先日、友人Mとハーバーランドにあるユーパラというアミューズメント施設に行って参りました。
カップル率とファミリー率におされながらも気にせず、ゲームや漫画やカラオケを楽しみました。5時間経ったら金額は同じになるので、会員登録をしてきました。漫画も結構あるし、カラオケもプラス500円を払うと機械が新しくなるのでそれで5時間は歌っていました。ゲームは、ぱらぱらとかポップンミュージックとか、10年前の遺物が並んでいますが、結構楽しめた。5時間で1600円だと安いよね。あとはダーツをして帰りました。漫画のコーナーでイヤハヤ何友を見つけたので早送りで読んできました。三角椅子の滑り台は痛そうでしたね。(笑)
で、帰りにまた行こうと盛り上がり、そうだダーツもビリヤードもまた久しぶりに初めて、年をとってもうまいという格好いいばーさんになろうと決意しました。月に1回しか行かないから長期計画だけれど。あとは、次回は絶対ピッチングの9マスをやってみるぞぉ!バッティングセンターが会社の近くにあったらいいのになぁ。
昨日、カラオケに行ったときに、うたわれているランキングを見て考えたんです。
そこには、10位内にエヴァンゲリオンのテーマ「残酷な天使のテーゼ」が入っていたんです。
今の退職者の人達は団塊の世代と言われて、彼らの青春時代を大きく取り上げたりしています。けれど、実際はこの不況で、ネット難民は20代と50代と言われているのを見ると、バブル後の破綻した経済の中で、大手の会社ではその頃40代はリストラの対象、中小企業などが倒産して、これから、何年かして貰う年金まで若いときよりも過酷な労働を強いられている人も多いのではないでしょうか。またその子供達は、30歳ぐらいで結婚する人達が多い時代だから、20代半ば前後になると思うけれど、その彼らが社会人になるときの親のコネもなく、結婚を考えたときや家を建てるときに親の資産をあてに出来ない、そんな子供達が多いのではないだろうか。
私の仕事関係がマーケティングや営業なら、マニュアル化された顧客対象年代を簡単に知ることが出来るのでしょうが、こんなことを今更思って、考えていること自体、かなり頭の認識が遅いのでしょうが、残酷な天使のテーゼを見て、勝ち組に乗らないと美味しくないのではないかと思ったのです。
バブル期に高級志向の味を占めたその頃の20代は、バブルが1989年頃と言われているから、あれから、18年ぐらい。今の45歳前後の人達がその世代。バブル時期に大きく退職金を取って定年になった人達は70歳前後。うまみを持っていてお金があるのは、今の団塊より上で70代の人達。彼らが子供達の結婚資金を出して上げたり、孫のこずかいを出してくれたり、その孫も20歳以下。しかし、その親は苦労しているので、うまみを貰えるのは親の世代まで。ちょうどその世代が共通認識で好きだものは、ピンクレディにブルース・リー。これでは、儲ける道が見えない。とすると、もうちょっと下の世代のアニメブームがまだまだ購買的にうける市場だ。過去のアニメでも、エヴァンゲリオンまではその世代の共通認識に含まれるかも知れない。
あと、人数だ。昭和50年頃までは出生率が高い。団塊の世代の子供達だ。
どこでも、金が回る方向に時代は回っていく。お金を持っている世代を対象にした商品が増え、対象者が見るTV番組が増えていく。
とりあえず、自分も楽しみたいなら、年をとっても、今の人達の美空ひばりのように、出てくる共通認識のものを抑えて置いた方が面白いだろうなぁと言うのがここで書きたいことだったのだ。
すぐ頭にまとまっていないことをここで書いてしまうので、文脈も無茶苦茶なのだが、
やっぱり、ガンダムとエヴァンゲリオンと、コンピュータゲーム機、漫画なんかは知っておいた方が楽しいかなと思った。
やっぱ、実力が分かってきました。オーブをとられて、初段に落ちてしまいました。がっくし・・・。
今までは、運が良く上に上がっていただけなのかもしれません。
以前は、手にどんな悪いものが来ようと、それをなんとかするのが、麻雀と思っておりました。しかし、手が良かった。運が良かったのですね。
4月は登録店で13位。5月は15位でした。今月は何位かな?月に2,3回しかゲーセンには行っていないので、6月は挽回することなく終わると思います。
仕事ないです。今日見てきたところも、残業40時間以上と書いていました。当たり前なのかもしれませんが、見ただけで憂鬱になります・・・。私はもう就職出来ないかもしれません。
今日は色々考えていたのですが、年をとっても出来る仕事に、行政書士や司法書士とかどうだろうとふと思いました。なんか、難しいのは分かりすぎているのですが、ちょっと、何かを求めないと生きていけないです。
麻雀の記事を書くだけで、ちょっと違う世界のTBを頂いたりするようになった。
麻雀のゲームにはまりこんでも何なので、PCに入っているゲームは半荘だけで終わらし、ゲームセンターも500円でやめるようにしている。PCのは1位か2位が多い。先日、時間潰しにゲーセンで麻雀をしていたら、前回の順位が突然出てきて、所属している人で、その日打っていた44人中1位でしたと、ポイントが付いた。その前の時に行った折、クラブ所属に初めてした。私はとあるゲーセンの所属となったのだ。月間では13位になっていた。
もしかしたら、強くなっているのだろうか!でも、いつもそんなに勝っていないのだが・・・・。2段のままだし・・・。
初めて女性の人を見かけて喜んだが、彼氏に連れられてきていただけで、ゲームはやっていなかった。
やっぱ、私って異様な世界にいるのだろうか・・・。こんなに普通でどちらかというと、まじめ側にいるように見られる私が、段が上がってきたら、街の雀荘に繰り出してみたいと思っているのだが・・・・。
あの麻雀漫画のような世界を見てみたいというのが本音だなぁ~。
おすすめサイト | おもろいもん | わたしの頭ん中 | アニメ | アート | ウェブログ・ココログ関連 | ギャンブル | クッキング | グルメ | グルメ・クッキング | ゲーム | コミック | サイエンス | スポーツ | ダイエット | テレビ | ニュース | パソコン・インターネット | ファッション・アクセサリ | ペット | 京都 | 住まい・インテリア | 創作 | 占い | 学問・資格 | 心と体 | 恋愛 | 携帯・デジカメ | 文化・芸術 | 旅行・地域 | 日記 | 日記・コラム・つぶやき | 映画 | 書籍 | 歴史 | 海外旅行 | 神戸 | 神戸近郊 | 経済・政治・国際 | 美容・コスメ | 舞台 | 芸能・アイドル | 財産 | 趣味 | 雑誌 | 音楽 | NHK | U800